常温でミネラルウォーターを飲むなら日田天領水
最近、常温でミネラルウォーターを飲む方が増えています。
コンビニでも常温のミネラルウォーターやお茶を販売する店舗が増えてきました。
常温の飲み物のコーナーを設置することで売り上げも伸びていると聞きます。
胃腸の弱い方やダイエット中の方を中心に増えているそうです。
冷たい水やお茶を飲むのはおいしいです。
夏場や運動後など体温の上昇している時は体温を下げてくれますので効果があります。
しかし、通常は体を冷やしてしまい、女性の場合は冷え性の原因にもなるといわれています。
ミネラルウォーターを開封後直ぐにすべて飲んでしまえばいいのですが、
衛生面を考えると冷蔵庫での保管が必要です。
そうなると、せっかく常温で飲みたいのに飲めなくなってしまいます。
日田天領水もペットボトルタイプは、開封後冷蔵庫での保管をおすすめしています。
やはり開封後は、空気中にウヨウヨいる雑菌が入り込む可能性があり冷蔵庫での保管が必要になります。
しかし、ながら日田天領水のバックインボックス(箱タイプ)であれば
開封後も長期間、空気が入りにくい構造になっていますので、
常温のミネラルウォーターを楽しむには最適です。
10L,12L,20Lとラインアップがありますので、
消費の度合に応じて選んでください。
もともと、ミネラルウォーターは自然の水ですから
自然の状態(常温の状態)で飲んでみてはいかがでしょうか?
ミネラルウォーターがもつ本来のおいしさ、甘さが感じられます。